夏にぴったりな香水の選び方とは?
暑さが日に日に増しまだ夏っていう季節じゃないのに汗をかいてしまいますね…
夏の暑い日、汗ばむ季節だからこそ“いい香り”で差をつけたい。
でも、香水って重たく感じたり、つけ方を間違えると周囲に不快感を与えてしまうこともありますよね。
そこで今回は、暑い日でも爽やかに香る「夏向け香水」を厳選して5つご紹介します!
すべて口コミ評価も高く、シトラス系やアクア系など、涼しさと清潔感を兼ね備えたラインナップです。
夏のデートや通勤、お出かけにぴったりの香りを見つけてみてください。
夏に香水を使うときの注意点&香りを長持ちさせるコツ
そもそも夏は汗をかくし香水をつけたいけどすぐ消えてしまいそうだから使わないという人もいるのではないでしょうか?
もちろんつけ直しが必要な場面も出てきますがつけ方にも少しポイントがあることを知っていますか?
つけすぎ注意!夏に香水を使うときのNGポイント
夏に香水をつける時は汗が気になっていつもより多く香水をつける人が多いんです。
さらに汗拭きシートを使うことも増える時期なのでより多く香水をつけようと思う人も多いですが
実はそのつけ方間違っています…
知らない人も多いと思いますが
夏は湿気が多く香水の香りが立ちやすい時期とも言われてます。
周りの人に「香水くさい」と思われないようにするためにも
つける量は少し少なめにしておくといいですね
おすすめのつける場所はココ
汗のにおいを消すために香水をつける人もいるかと思いますが
そうしてしまうと逆効果になってしまうこともあります…
夏に香水をつける場合は汗をかきにくい場所
例えば足首や腕につけることをおすすめします!
>2025年夏におすすめの香水5選【レディース・ユニセックス】
① Dolce & Gabbana Light Blue(ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー)
爽やかさとフルーティーさを兼ね備えた夏の定番香水!
イタリア・シチリア島の海辺を思わせる、軽やかで清々しい香りが魅力。
トップノートはシトロンや青リンゴのフレッシュな香り。
ミドルにはジャスミンやホワイトローズが優しく香り、ラストはアンバーとシダーウッドで落ち着いた印象に。
- 香調:シトラス・フローラル・ウッディ
- 持続時間:3〜5時間程度(軽め)
- おすすめシーン:通勤・休日のお出かけ・デート前のリフレッシュに
- 価格目安:7,000〜10,000円(50ml)
こんな人におすすめ
- 重すぎない香水が好き
- フレッシュな印象を与えたい
- 香水初心者でも使いやすいものを探している方
② Chanel Chance Eau Tendre(シャネル チャンス オー タンドゥル)
ふんわり優しく香る、大人可愛いフローラルフルーティー系
シャネルらしい上品さを保ちつつ、親しみやすく柔らかな香り。
グレープフルーツとクインス(花梨)のフルーティーなトップノートが、涼しげで夏にもぴったり。
ミドルにはジャスミンが香り、ラストはホワイトムスクでふんわりと優しく包み込まれます。
- 香調:フローラル・フルーティー
- 持続時間:4〜6時間程度
- おすすめシーン:デート・女子会・清潔感を出したい日
- 価格目安:12,000〜14,000円(50ml)
こんな人におすすめ
- 大人っぽく可愛らしい印象を与えたい
- 甘すぎず軽やかな香りが好き
- 初対面の人と会うシーンでも安心して使いたい
③ Acqua di Parma Blu Mediterraneo Arancia di Capri(アクア ディ パルマ ブルー メディテラネオ アランチャ ディ カプリ)
地中海の太陽と風を感じる、極上のシトラス系香水
オレンジ、マンダリン、レモンの柑橘が弾けるようなトップノートから始まり、ミドルにはカルダモンやプチグレンのスパイシーなアクセントが。
ラストはムスクで落ち着きがありながらも、軽やかさが持続します。
- 香調:シトラス・アロマティック
- 持続時間:3〜5時間程度
- おすすめシーン:リゾート・休日の外出・爽やかに見せたい日
- 価格目安:11,000〜13,000円(75ml)
こんな人におすすめ
- 本格派のシトラス系香水を探している
- ナチュラルで上品な香りが好み
- 男女問わず使えるユニセックスな香りが好き
④ Jo Malone Wood Sage & Sea Salt(ジョー マローン ウッド セージ&シーソルト)
海風とウッディな温もりが溶け合う、自然派フレグランス
塩っぽいミネラル感とセージの深みが特徴。人工的でない、まるで自然そのものの香り。
ユニセックスで使えるのも魅力。爽やかさの中に温もりを感じる絶妙なバランスです。
- 香調:アロマティック・ウッディ・マリン
- 持続時間:3〜5時間程度
- おすすめシーン:ナチュラルに香りたい日・休日のリラックス
- 価格目安:10,000〜12,000円(50ml)
こんな人におすすめ
- 自然な香りが好きな人
- 周囲と被らない香水を使いたい
- 男女でシェアして使いたい人
⑤ Issey Miyake L’Eau d’Issey Summer(イッセイ ミヤケ ロー ドゥ イッセイ サマー)
日本発。軽やかで清らかな夏の香り
フルーツとフローラルの絶妙なブレンドが、まるで“透明感のある風”のように香ります。
2025年の夏限定エディションも登場予定なので、チェック必須!
- 香調:フルーティー・フローラル
- 持続時間:3〜4時間程度
- おすすめシーン:カジュアル・普段使い・夏フェスなど
- 価格目安:5,000〜7,000円(100ml)※限定版は変動あり
こんな人におすすめ
- 軽やかで飽きのこない香りが欲しい
- 夏限定フレグランスを楽しみたい
- コスパ重視で選びたい人
【まとめ】夏におすすめ香水5選
香水名 | 香調 | 持続時間 | 価格目安 | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|
Dolce & Gabbana Light Blue | シトラス・フローラル | 3〜5時間 | 7,000〜10,000円 | 軽やかで万人受けする香り |
Chanel Chance Eau Tendre | フローラル・フルーティー | 4〜6時間 | 12,000〜14,000円 | 大人可愛い香りで好印象 |
Acqua di Parma Arancia di Capri | シトラス・アロマティック | 3〜5時間 | 11,000〜13,000円 | 本格派シトラス系の上品さ |
Jo Malone Wood Sage & Sea Salt | ウッディ・マリン | 3〜5時間 | 10,000〜12,000円 | 自然派でユニセックスに◎ |
Issey Miyake Summer | フルーティー・フローラル | 3〜4時間 | 5,000〜7,000円 | 限定版もありコスパ良好 |
今年の夏は“香り”で差をつけよう!
今回は、2025年夏におすすめの香水を5つご紹介しました。
どれも暑い季節でも重くならず、清潔感や爽やかさを演出してくれる香りばかりです。
「香水は苦手…」という方も、シトラス系や軽やかなフローラル系から試してみるのがおすすめです。
ぜひあなたのライフスタイルやシーンにぴったりの香りを見つけて、夏のおしゃれをもっと楽しんでくださいね!
\ 気になる香水はぜひチェックしてみてください /
コメント